過去の情報
              
                - 
                  当研究室の大島が、5月28日にオンラインで行われる
                  第32回Heavy Ion Pub
                  にて学生発表を行います。(2021.05.24)
                
 
                - 
                  当研究室の南川が、3月29-31日にオンラインで行われる
                  "KEK 素核宇・物性 連携研究会"
                  にてポスター発表を行います。(2021.03.10)
                
 
                - 
                  当研究室の大島、中田、増倉が3月12-15日にオンラインで行われる
                  "JPS春季大会"
                  にてポスター発表を行います。(2021.03.10)
                
 
                - 
                  当研究室の中村、南川、堀江、小川、依田が3月12-15日にオンラインで行われる
                  "JPS春季大会"
                  にて発表を行います。(2021.03.10)
                
 
                - 
                  当研究室の南川が、3月8-10日にオンラインとパナソニック国際交流ホールで行われた
                  "HIN20"
                  にて口頭発表を行いました。(2021.03.10)
                
 
                - 
                  当研究室の川上が、2月15-17日にオンラインで行われる
                  "Physics of heavy-quark and exotic hadrons 2021"
                  にて口頭発表を行います。(2021.02.10)
                
 
                - 
                  当研究室の川上が、11月4-5日に東北大学電子光理学研究センターで行われた
                  ELPH研究会 C029 にて口頭発表を行いました。(2020.11.4)
                
 
                - 
                  当研究室の川上、南川、中村が、9月14-17日にオンラインで行われた
                  日本物理学会2020年秋季大会
                  にて口頭発表を行いました。(2020.10.20)
                
 
                - 
                  当研究室の南川が、8月24-26日にオンラインで行われた
                  熱場の量子論とその応用
                  にてポスター発表を行いました。(2020.08.28)
                
 
                - 
                  当研究室でオンラインにて、夏の学校を行います。日程 : 9/3, 9/4
                  (2020.08.18)
                
 
                - 
                  当研究室の野中が、6月1-5日にオンラインで開催された
                  国際会議Hard Probes 2020
                  にて口頭発表を行いました。(2020.08.18)
                
 
                - 
                  当研究室の黒田、清水が、12月26日〜28日に奈良女子大学で行われた研究会
                  「ハドロン構造と原子核中におけるハドロンの性質」
                  にて口頭発表を行いました。(2020.1.3)
                
 
                - 
                  「当研究室の野中が、名古屋大学男女共同参画センター「女性研究者トップリーダ-顕彰」に選ばれ、
                  受賞記念講演会が開催されました。」(2020.1.3)
                
 
                - 12月5日H研遠足を行いました@上野城 (2019.12.18)
 
                - 
                  当研究室の中村が、11月3-9日にWanda Reign Wuhan
                  Hotelで行われる研究会
                  Quark Matter2019
                  にてポスター発表を行います。(2019.10.30)
                
 
                - 
                  当研究室の原田が、8月16日-21日に行われた
                  The 18th International Conference on Hadron Spectroscopy
                    and Structure (HADRON2019)
                  にて講演しました。(2019.10.23)
                
 
                - 
                  当研究室の清水が、10月25日に広島大学で行われる研究会
                  第29回 Heavy Ion Pub 研究会
                  にてポスター発表を行います。(2019.10.08)
                
 
                - 
                  当研究室の清水が、10月16-17日に東北大学電子光理学研究センターで行われる研究会
                  ELPH研究会 C024「ハドロン構造における多粒子相関」
                  にて招待講演を行います。(2019.10.08)
                
 
                - 
                  当研究室の中村が、9月2-4日に京都大学基礎物理学研究所で行われる
                  熱場の量子論とその応用
                  にてポスター発表を行います。(2019.09.05)
                
 
                - 
                  当研究室の中村が、8月19-21日に理化学研究所で行われる
                  チュートリアル研究会「高エネルギー重イオン衝突の物理:基礎・最先端・課題・展望」
                  にてポスター発表を行います。(2019.09.05)
                
 
                - 
                  当研究室の野中が、名古屋大学男女共同参画センター「女性研究者トップリーダ-顕彰」
                  に選ばれました。(2019.8.20)
                
 
                - 
                  当研究室の中村、南川、小川、堀江、依田が、8月5-10日に白浜荘で行われる
                  第65回原子核三者夏の学校
                  にてポスター発表を行います。(2019.08.15)
                
 
                - 
                  当研究室の原田が、7月6日に行われた研究会
                  「クォーク模型から見たエキゾチックハドロン研究の進展とQCDの新展開」
                  で講演しました。(2019.7.18)
                
 
                - 
                  当研究室の清水が「令和元年度名古屋大学学術奨励賞」を受賞し、6月17日に授与式が執り行われました。(2019.6.17)
 
                   
                 
                - 
                  当研究室の清水が「令和元年度名古屋大学学術奨励賞」を受賞しました。授与式は6月17日に執り行われます。(2019.6.11)
                
 
                - 
                  当研究室野中が、3月14-16日に行われた
                  Workshop on collectivity of small systems in high-energy
                    collisions
                  で招待講演を行いました。(2019.3.17)
                
 
                - 
                  当研究室の野中が、3月11日に行われた
                  杉立徹教授 定年記念行事
                  で講演を行いました。(2019.3.17)
                
 
                - 
                  当研究室の清水、黒田、山崎、中村が、3月14-17日に行われる
                  日本物理学会 第74回年次大会
                  で口頭発表を行います。(2019.2.27)
                
 
                - 
                  当研究室の野中が口頭発表、清水が2月18-20日に行われた
                  The 4th KMI International Symposium (KMI2019)
                  でポスター発表を行いました。(2019.2.20)
                
 
                - 
                  当研究室の野中、中村、前田が2月16日に行われた
                  Nagoya Mini-Workshop "Phenomenology and experiments at RHIC
                    and the LHC"
                  で口頭発表を行いました。(2019.2.17)
                
 
                - 
                  当研究室の清水が1月10日に奈良女子大学で行われた
                  第28回Heavy Ion Pub研究会
                  でポスター発表を行いました。(2019.1.18)
                
 
                - 
                  当研究室の原田、川上が11月21-22日に大阪大学RCNPで行われた
                  workshop on "Development of simulation by GPU for the study
                    of quark-hadron matter at high temperatures and
                    densities"
                  で招待講演を行いました。(2018.11.27)
                
 
                - 
                  11月7日にH研秋の遠足を行いました@伊勢神宮
                  
 
                 
                - 
                  当研究室の原田、野中が11月13-17日に行われたQNP2018
                  にて口頭発表を行いました。また、当研究室の中村、前田がポスター発表を行いました。(2018.11.20)
                
 
                - 
                  当研究室の原田が11月11-12日に行われたSatellite workshop of QNP2018
                  にて講演を行いました。(2018.11.20)
                
 
                - 
                  当研究室の野中、川口、清水が10月23-27日にヒルトン・ワイコロア・ビレッジ(ハワイ島)で行われた
                  Fifth Joint Meeting of the Nuclear Physics Divisions of the
                    APS and JPS
                  において口頭発表を行いました。(2018.10.31)
                
 
                - 
                  10月16-19日にかけて名古屋大学にて
                  Workshop on Dense Matter from Chiral Effective Theories
                    2018
                  が開催されます。(2018.10.10)
                
 
                - 
                  当研究室の川上が9月1112日に東北大学電子光理学研究センターで行われた
                  ELPH研究会C023「原子核中におけるハドロンの性質とカイラル対称性の役割」
                  において口頭発表を行いました。(2018.9.11)
                
 
                - 
                  当研究室の中村、新延が8月6日から8月11日に南九十九里 ホテルニューカネイにて行われた
                  第64回 原子核三者若手夏の学校
                  にてポスター発表を行いました。(2018.9.6)
                
 
                - 
                  当研究室の黒田、清水が9月1日に名古屋大学にて開催された
                  第8回『企業と博士人材の交流会』
                  にてポスター発表を行いました。(2018.9.2)
                
 
                - 
                  当研究室の清水、川上が8月6日から8月11日に南九十九里 ホテルニューカネイにて行われた
                  第64回 原子核三者若手夏の学校
                  にて口頭発表を行いました。(2018.8.25)
                
 
                - 
                  当研究室の原田が6月6日に日本原子力研究所にて行われた
                  第11回 ストレンジネス核物理を考える会
                  にて講演を行いました。(2018.7.10)
                
 
                - 
                  当研究室の大村が5月21日から5月25日にかけて行われる
                  20th International Symposium on Very High Energy Cosmic Ray
                    Interactions
                  にてポスター発表を行いました。(2018.6.13)
                
 
                - 
                  当研究室の末永、岡本、川口、清水、黒田が3月22日から3月25日にかけて行われる
                  日本理学会 第73年次大会
                  にて口頭発表を行います。(2018.2.8)
                
 
                - 
                  当研究室の原田、末永、清水が3月5日から3月7日にJ-PARCにて行われる研究会「ヘビークォークハドロンとエキゾチックハドロンの構造」で口頭発表を行います。(2018.2.6)
                
 
                - 
                  当研究室の末永が12月11日から12月13日にかけて行われた
                  Reimei Workshop
                  でポスター発表を行いました。(2018.1.17)
                
 
                - 
                  11月15日にH研秋の遠足を行いました@養老の滝(岐阜県養老郡)
                  
 
                 
                - 
                  当研究室の末永が12月6日に京都大学(理学)でセミナーを行います。(2017.11.8)
                
 
                - 
                  当研究室の武田が10月30日から11月2日にかけて開催された
                  「Flavor Physics Workshop 2017」
                  でポスター発表を行いました。(2017.11.8)
                
 
                - 
                  当研究室の清水が10月30日から11月2日にかけて開催された
                  「Flavor Physics Workshop 2017」
                  で口頭発表を行いました。(2017.11.6)
                
 
                - 
                  当研究室の原田と末永が11月20日から11月22日にかけてKEKで開かれる
                  「ハドロン・原子核物理の理論研究室最前線2017」
                  で口頭発表を行います。(2017.10.30)
                
 
                - 
                  当研究室の原田が10月18日から10月19日にかけて、理化学研究所において、Hidden
                  Local Symmetryに関する集中講義を行います。(2017.10.18)
                
 
                - 
                  当研究室の末永が10月23日に高エネルギー加速器研究機構(KEK)にてセミナーを行います。(2017.9.26)
                
 
                - 
                  当研究室の末永が9月25日から9月29日まで開催された
                  HADRON 2017
                  にて口頭発表を行いました。(2017.9.26)
                
 
                - 
                  当研究室の末永が9月12日から9月15日まで開催された
                  日本物理学会2017秋季大会
                  にて口頭発表を行いました。(2017.9.26)
                
 
                - 
                  当研究室の末永が9月8日から9月12日まで開催されたWorkshop on
                  Dense Matter from Chiral Effective
                  Theoriesにて口頭発表を行いました。(2017.9.26)
                
 
                - 
                  当研究室の末永が8月28日から8月30日まで開催された
                  京都大学基礎物理学研究所・研究会「熱場の量子論と『その応用」
                  にてポスター発表を行いました。(2017.8.30)
                
 
                - 
                  当研究室の末永、清水が8月21日から8月26日まで開催された
                  第63回原子核三者若手夏の学校
                  にて口頭発表を行いました。(2017.8.30)
                
 
                - 
                  当研究室の黒田、川上、武田が8月21日から8月26日まで開催された
                  第63回原子核三者若手夏の学校
                  にてポスター発表を行いました。(2017.8.30)
                
 
                - 
                  当研究室の末永が5月15日から5月26日に開催された国際会議
                  「strangeness and charm in hadrons and dense matter」
                  で口頭発表を行いました。(2017.7.26)
                
 
                - 
                  当研究室の末永が7月25日に行われる
                  第24回Heavy Ion Pub
                  において口頭発表を行います。(2017.7.24)
                
 
                - 
                  当研究室の末永が「平成29年年度名古屋大学学術奨励賞」を受賞しました。(2017.6.19)
                  
 
                 
                - 
                  当研究室の清水が5月18日から20日に行われる
                  第7回高エネルギー物理春の学校2017
                  にて口頭発表を行います。(2017.5.11)
                
 
                - 
                  当研究室の川上が5月18日から20日に行われる
                  第7回高エネルギー物理春の学校2017
                  にてポスター発表を行います。(2017.5.11)
                
 
                - 
                  新メンバーとして2人のM1学生と3人の4年生学生を迎えました。(2017.5.11)
                
 
                - 
                  当研究室の岡本が2月5日から11日まで開催されたQuark Matter 2017
                  にてポスター発表を行いました。(2017.2.20)
                
 
                - 
                  当研究室の原田、野中、松崎、末永、川口、武田が3月17日から20日まで開催される
                  日本物理学会第72回年次大会
                  にて口頭発表を行います。(2017.2.11)
                
 
                - 
                  当研究室の末永が2017年3月1日から3日まで開催される研究会
                  「ヘビークォークハドロンの構造と相互作用」
                  にて口頭発表を行います。(2017.2.11)
                
 
                - 
                  当研究室の末永が2017年2月23日に奈良女子大学でセミナー講演を行います。(2017.2.11)
                
 
                - 
                  当研究室の末永が2017年2月20日から23日まで開催される
                  Quarks and Compact Stars 2017
                  にて口頭発表を行います。(2017.2.11)
                
 
                - 
                  当研究室の末永と川口が2017年1月7日から10日まで開催された
                  KEK theory center workshop on Hadron and Nuclear Physics in
                    2017 (KEK-HN-2017)
                  にてポスター発表を行いました。(2017.1.17)
                
 
                - 
                  当研究室の原田が2017年1月7日から10日まで開催された
                  KEK theory center workshop on Hadron and Nuclear Physics in
                    2017 (KEK-HN-2017)
                  にて口頭発表を行いました。(2017.1.17)
                
 
                - 
                  当研究室の西原、末永、岡本、川口が2017年1月5日から7日まで開催された
                  The 3rd KMI International Symposium
                  にてポスター発表を行いました。(2017.1.17)
                
 
                - 
                  当研究室の原田が2016年12月7日から12月9日まで開催される
                  APCTP 2016 Workshop on Frontiers of Physics; Dense Matter
                    from Chiral Effective Theories
                  にて招待講演を行いました。(2016.12.8)
                
 
                - 
                  当研究室の清水が2016年12月1, 2日に行われる
                  ELPH研究会C015「マルチフレーバーで探るエキゾチックハドロンとハドロン多体系の物理」
                  にて口頭発表を行います。(2016.11.15)
                
 
                - 
                  当研究室の末永が2016年12月1, 2日に行われる
                  ELPH研究会C015「マルチフレーバーで探るエキゾチックハドロンとハドロン多体系の物理」
                  にて招待講演を行います.(2016.11.14)
                
 
                - 
                  当研究室の原田が2016年10月24日から26日まで開催される
                  2016 JAEA/ASRC Reimei Workshop; New exotic hadron matter at
                    J-PARC
                  にて講演を行います.(2016.10.19)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が2016年11月16日に京都産業大学の益川塾にてセミナー講演を行います.(2016.10.13)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が2016年10月20日に新潟大学素粒子論研究室にてセミナー講演を行います.(2016.10.13)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が2016年10月15日に富山大学で開催される
                  新ヒッグス勉強会
                  にて口頭発表を行います.(2016.10.13)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が2016年9月29日に韓国で行われた
                  KIAS(Korean Institute for Advanced Study)
                  にてセミナー講演を行いました.(2016.10.13)
                
 
                - 
                  10月1日に新メンバーとして4年生 Cendikia Abdi が加わりました。
                
 
                - 
                  当研究室の原田が2016年7月31日から8月2日まで行われる
                  YITP WorkShop "Mesons in Nucleus 2016"
                  にて口頭発表を行いました。(2016.8.6)
                
 
                - 
                  当研究室の西原,末永,川口が2016年9月21日から9月24日まで行われる
                  日本物理学会2016年秋季大会
                  にて口頭発表を行います。(2016.7.26)
                
 
                - 
                  当研究室の末永と川口が2016年8月22日から8月24日まで行われる
                  理研シンポジウム・iTHES研究会「熱場の量子論とその応用」
                  にてポスター発表を行います。(2016.7.26)
                
 
                - 
                  当研究室の末永と川口が2016年8月17日から8月21日まで行われる
                  The 10th APCTP-BLTP/JINR-RCNP-RIKEN Joint Workshop on
                    Nuclear and Hadronic Physics
                  にて口頭発表を行います。(2016.7.26)
                
 
                - 
                  当研究室の原田と末永が2016年8月8, 9日に行われる
                  The 34th Reimei WorkShop "Physics of Heavy-Ion Collisions
                    at J-PARC"
                  にて口頭発表を行います。(2016.7.26)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が2016年6月27日に韓国の
                  KIAS (Korea Institute of Advanced Study)
                  でセミナー発表を行います。(2016.6.22)
                
 
                - 
                  当研究室の末永が2016年6月11, 12日に行われる
                  「高密度核物質と中性子星」 にて招待講演を行います。(2016.5.17)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が2016年5月7日から5月8日に行われた
                  新ヒッグス勉強会
                  にて招待講演を行いました。(2016.5.10)
                
 
                - 
                  当研究室の原田が2016年6月7日から行われる
                  J-PARC Workshop 2016: From Exotic hadrons to QGP
                  にて招待講演を行います。(2016.4.19)
                
 
                - 
                  4月1日に新メンバーとしてM1
                  2人、4年3人がH研に加わりました。(2016.4.19)
                
 
                - 
                  当研究室の原田、松崎、何、西原、岡本、末永、川口、清水が2016年3月19日から3月22日に行われる
                  日本物理学会 第71回年次大会
                  にて口頭発表を行います。(2016.3.15)
                
 
                - 
                  当研究室の原田、末永が2016年3月2日から3月4日に行われる
                  International workshop on J-PARC hadron physics in 2016
                  にて発表を行います。(2016.2.12)
                
 
                - 
                  当研究室の原田、西原、末永、川口が2016年1月18日から1月20日に行われた
                  The 31st Reimei WorkShop on Hadron Physics in Extreme
                    Conditions at J-PARC
                  にてポスター発表を行いました。(2016.2.12)
                
 
                - 
                  当研究室の末永、川口が2015年11月24日から11月26日に行われた
                  KEK
                    理論センター研究会「原子核・ハドロン物理の課題と将来」
                  にて口頭発表を行いました。(2015.12.16)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が2015年12月2日から12月5日に行われた
                  
                    IBS-PNU Joint Workshop on Particle Physics, String Theory,
                    and Cosmology
                  にて口頭発表を行いました。(2015.12.14)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が2015年11月25日に行われたDiboson Theory Meeting
                  にて口頭発表を行いました。(2015.12.14)
                
 
                - 
                  当研究室の若山が2015年10月24日から10月25日に行われた
                  第5回 日大理工・益川塾連携 素粒子物理学シンポジウム
                  にて口頭発表を行いました。(2015.10.26)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が9月14日~9月18日に行われた
                  基研研究会 素粒子物理学の進展2015
                  にて口頭発表を行いました。(2015.10.22)
                
 
                - 
                  当研究室の野中、何、岡本、末永が9月27日~10月3日に行われた
                  Quark Matter 2015
                  にてポスター発表を行いました。(2015.10.12)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎、西原、末永が9月23日~9月26日に行われた
                  日本物理学会2015秋季大会
                  にて口頭発表を行いました。(2015.10.1)
                
 
                - 
                  当研究室の若山が9月21日~9月23日に行われた
                  XQCD 2015
                  にてポスター発表を行いました。(2015.10.1)
                
 
                - 
                  当研究室の岡本、末永が8月31日~9月2日に行われた
                  熱場の量子論とその応用
                  にてポスター発表を行いました。(2015.9.3)
                
 
                - 
                  9月7日から9月9日に
                  H研夏の学校
                  を行います。(2015.8.27)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が2015年8月25日に島根大学でセミナー発表を行いました。(2015.8.27)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎, 何が2015年8月6日から8月7日に行われる
                  KMI - IPAP Workshop
                  にて口頭発表を行います。(2015.7.31)
                
 
                - 
                  2015年8月6日から8月7日に
                  KMI - IPAP Workshop
                  を行う予定です。(2015.7.27)
                
 
                - 
                  当研究室の若山が2015年7月14日から7月18日に行われる
                  LATTICE 2015
                  にてポスター発表を行います。(2015.7.7)
                
 
                - 
                  当研究室の本廣が2015年6月22日から6月23日に行われた
                  International Symposium on "Physics and Astronomy of
                    Neutron Stars and Supernovae"
                  にて口頭発表を行いました。(2015.6.24)
                
 
                - 
                  当研究室の原田, 何が2015年6月25日から6月30日に行われる
                  Workshop on Dense Matter from Chiral Effective Theory
                  にて口頭発表を行います。(2015.6.23)
                
 
                - 
                  当研究室の末永が2015年5月25日から5月29日に行われる
                  FPCP 2015
                  にてポスター発表を行います。(2015.5.12)
                
 
                - 
                  当研究室の何, 西原が2015年5月25日から5月28日に行われる
                  NSTAR 2015
                  にて口頭発表を行います。(2015.5.12)
                
 
                - 
                  当研究室の何が2015年3月8日から3月14日に行われた
                  Excited QCD 2015
                  にて口頭発表を行いました。(2015.4.7)
                
 
                - 
                  当研究室の若山が2015年3月2日に
                  Hadrons and Hadron Interactions in QCD 2015
                  にてポスター発表を行います。(2015.2.27)
                
 
                - 
                  当研究室の野中、松崎が3月3日から3月6日に行われる
                  「SCGT15」
                  にて口頭発表を行います。(2015.2.25)
                
 
                - 
                  当研究室の何、西原が3月3日から3月6日に行われる
                  「SCGT15」
                  にてポスター発表を行います。(2015.2.25)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎、星野、若山、何、西原、本廣、末永、山口が3月21日から24日に行われる「日本物理学会2015年年次大会」
                  にて口頭発表を行います。(2015.2.4)
                
 
                - 
                  当研究室の原田が3月13日から3月16日に
                  KEK theory center workshop on Hadron physics with
                    high-momentum hadron beams at J-PARC in 2015
                  にて講演を行います。(2015.1.21)
                
 
                - 
                  当研究室の原田が3月2日から3月6日に
                  Hadrons and Hadron Interactions in QCD 2015
                  にて講演を行います。(2015.1.21)
                
 
                - 
                  Stephanov氏が2月16日から2月20日まで滞在されます。(2015.1.21)
                
 
                - 
                  当研究室の星野が2015年2月2日(月)16:00~からC207にて学位審査公聴会を行います。(2015.1.21)
                
 
                - 
                  当研究室の若山が2015年1月30日(金)13:00~からC207にて学位審査公聴会を行います。(2015.1.21)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が2015年1月23日に埼玉大学でセミナー発表を行います。(2015.1.20)
                
 
                - 
                  H研セミナーにて土居孝寛
                  氏に12月18日に講演をしていただきます。(2014.12.3)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が2014年12月5日に富山大学でセミナー発表を行います。(2014.11.5)
                
 
                - 
                  H研セミナーにてSven Bjarke Gudnason
                  氏に講演をしていただきます。(2014.11.4)
                
 
                - 
                  当研究室の赤松、末永が11月10日から11月12日に
                  「Charm hadron and nuclear physics」 にて口頭発表を行います。(2014.11.3)
                
 
                - 
                  赤松幸尚助教が
                  「2015年日本物理学会理論核物理領域:若手奨励賞」
                  を受賞しました。(2014.10.22)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が2014年11月13日に島根大学でセミナー発表を行います。(2014.10.8)
                
 
                - 
                  当研究室の末永が2014年10月23日に東京工業大学でセミナー発表を行います。(2014.9.25)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が2014年10月17日に埼玉大学でセミナー発表を行います。(2014.9.24)
                
 
                - 
                  2014年10月23日にKMI Mini-workshop"Fluctuations,collectivity
                  and correlations at RHIC and LHC"を行う予定です。(2014.9.24)
                
 
                - 
                  当研究室の星野、若山が2014年9月18日から9月21日に行われた
                  「日本物理学会2014年秋季大会」
                  にて口頭発表を行いました。(2014.9.24)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が2014年10月21日から10月24日に行われる「KEK-PH2014」にて発表を行います。(2014.9.4)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が2014年10月16日に新潟大学で特別講義とセミナー発表を行います。(2014.9.4)
                
 
                - 
                  Schenke(BNL)氏が10月20日から24日まで滞在されます。(2014.8.26)
                
 
                - 
                  当研究室の野中、赤松が9月3日~9月5日に行われる研究会
                  「熱場の量子論とその応用」
                  にて口頭発表を行います。(2014.8.26)
                
 
                - 
                  当研究室の西原、岡本、末永が9月3日~9月5日に行われる研究会
                  「熱場の量子論とその応用」
                  にてポスター発表を行います。(2014.8.26)
                
 
                - 
                  8月31日から9月2日に
                  H研夏の学校
                  を行います。(2014.8.26)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が2014年7月28日から7月31日に行われた「Progress
                  of Particle Physics
                  2014」にて口頭発表を行いました。(2014.8.17)
                
 
                - 
                  当研究室の原田が8月7日から8月9日にJ-PARCでの研究会に参加します。(2014.7.15)
                
 
                - 
                  当研究室の野中、若山が6月23日から6月28日に
                  「Lattice 2014」
                  にて口頭発表を行いました。(2014.7.1)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が2014年4月25日に九州大学でセミナー発表をしました。(2014.5.17)
                
 
                - 
                  当研究室の若山、西原、末永が4月17日から4月19日に「ハドロン物理学シンポジウム」にてポスター発表を行います。(2014.4.8)
                
 
                - 
                  4月1日に新メンバーとしてM1
                  3人、4年3人がH研に加わりました。(2014.4.8)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が2014年3月5日から3月7日に行われた 「Sakata
                  Memorial KMI Mini-Workshop on Strong Coupling Gauge Theories
                  Beyond the Standard Model (SCGT14Mini)」
                  にて口頭発表を行いました。(2014.3.17)
                
 
                - 
                  Won-gi Paeng氏が2月9日から25日まで滞在されます。(2014.2.26)
                
 
                - 
                  当研究室の原田が2月26日に「ヘビークォークハドロンと原子核のスペクトルと構造」(KEK)にて発表を行います。(2014.2.26)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎、若山、西原、本廣、末永が3月27日から30日に行われる「日本物理学会2014年年次大会」
                  にて口頭発表を行います。(2014.2.26)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が2013年12月11日から12月13日に行われた「KMI
                  Symposium 2013」にてポスター発表を行いました。(2013.12.17)
                
 
                - 
                  Yongseok Oh 氏が1月13日〜17日まで滞在されます。(2013.12.6)
                
 
                - 
                  当研究室の赤松が12月11日に国際研究会
                  「New Frontiers in QCD 2013」
                  にて発表を行います。(2013.12.6)
                
 
                - 
                  当研究室の赤松が10月30日に京都大学理学部の原子核理論研究室でセミナー発表をしました。(2013.12.6)
                
 
                - 
                  当研究室の若山、星野、馬が11月4日〜8日に行われた「Hadron2013」にて口頭発表を行いました。(2013.11.26)
                
 
                - 
                  当研究室の西原、何11月4日〜8日に行われた「Hadron2013」にてポスター発表を行いました。(2013.11.26)
                
 
                - 
                  Mannque Rho 氏が1月10日〜22日まで滞在されます。(2013.11.26)
                
 
                - 
                  H研セミナーにてMarlene Nahrgang
                  氏に講演をしていただきました。(2013.11.14)
                
 
                - 
                  当研究室の中村が
                  大阪大学大学院理学研究科・物理学専攻・量子多体制御グループ
                  にてセミナー講演しました。(2013.11.7)
                
 
                - 
                  当研究室の中村が
                  京都大学大学院理学研究科・素粒子論研究室
                  にてセミナー講演しました。(2013.10.30)
                
 
                - 
                  当研究室の何が9月30日から10月4日に行われた
                  「13th International Conference on Meson-Nucleon Physics
                    and the Structure of the Nucleon」
                  にて口頭発表を行いました。(2013.10.29)
                
 
                - 
                  当研究室の中村、赤松、若山が9月20日から23日に行われた
                  「日本物理学会2013年秋季大会」
                  にて口頭発表を行いました。(2013.9.30)
                
 
                - 
                  当研究室の中村が台湾・国立交通大学にて行われました国際ワークショップ
                  「Phase Structure of Gauge Theories」
                  にて招待講演をしました。(2013.9.11)
                
 
                - 
                  当研究室の何が京都大学基礎物理学研究所にて行われました研究会
                  「熱場の量子論とその応用」
                  にてポスター発表をしました。(2013.8.28)
                
 
                - 
                  当研究室の中村が京都大学基礎物理学研究所にて行われました研究会
                  「熱場の量子論とその応用」
                  にて講演しました。(2013.8.28)
                
 
                - 
                  当研究室の中村が京都大学基礎物理学研究所にて行われました研究会
                  「場の理論と弦理論」
                  にて講演しました。(2013.8.22)
                
 
                - 
                  当研究室の野中、若山が7月29日から8月3日に行われた国際会議
                  "Lattice2013"
                  にて口頭発表を行いました。(2013.8.7)
                
 
                - 
                  当研究室の中村が京都大学基礎物理学研究所にて行われました国際研究会
                  
                    "Mathematical Statistical Physics"
                  
                  にてポスター発表しました。(2013.8.2)
                
 
                - 
                  当研究室の赤松が理化学研究所にて行われます
                  "PHENIX Workshop on Physics Prospects with Detector and
                    Accelerator Upgrades"
                  にて発表します。(2013.7.28)
                
 
                - 
                  当研究室の松崎が東北大学素粒子・宇宙理論グループにてセミナー発表しました。(2013.7.24)
                
 
                - 
                  当研究室の中村が韓国・ソウル国立大学にて行われました国際研究会
                  "STATPHYS25 The 25th International Conference on
                    Statistical Physics of the International Union for Pure and
                    Applied Physics"
                  にて講演しました。(2013.7.23)
                
 
                - 
                  当研究室の中村が奈良女子大学理学部物理科学科・素粒子論研究室にてセミナー発表しました。(2013.7.19)
                
 
                - 
                  当研究室の中村が東京大学大学院総合文化研究科・広域科学専攻相関基礎科学系・素粒子・原子核研究室にてセミナー発表しました。(2013.7.10)
                
 
                - 
                  当研究室の中村が基礎物理学研究所にて行われた国際研究会
                  
                    "KIAS-YITP joint workshop 2013: String Theory, Black Holes
                    and Holography"
                  にてポスター発表しました。(2013.7.3)
                
 
                - 
                  当研究室の中村が理化学研究所・橋本数理物理学研究室にてセミナー発表しました。(2013.6.3)
                
 
                - 
                  H研セミナーにて村瀬功一さん(東京大学)に講演をしていただきました。(2013.5.16)
                
 
                - 
                  H研セミナーにて今井匠太朗さん(京都大学)に講演をしていただきました。(2013.5.7)
                
 
                - 
                  当研究室の赤松が2012年度 日本科学協会
                  笹川科学研究奨励賞受賞を受賞しました。(2013.4.16)
                
 
                - 
                  当研究室の赤松が4月23日にIHEPで行われる国際研究会
                  "Quarkonium 2013 - the 9th international workshop on heavy
                    quarkonium"
                  にて招待講演およびRound Table
                  Discussionに登壇します。(2013.4.16)
                
 
                - 
                  当研究室の赤松が4月10日にCEA-Saclay,
                  IPhTにてセミナー発表しました。(2013.4.16)
                
 
                - 
                  当研究室の赤松が4月3日にECT*で行われた
                  国際研究会 "Heavy quarks and quarkonia in thermal QCD"
                  にて口頭発表しました。(2013.4.16)
                
 
                - 
                  4月1日に新メンバーとしてM1 2人、4年
                  3人がH研に加わりました。(2013.4.16)
                
 
                - 4月に松崎氏がH研に着任されました。(2013.4.16)
 
                - 3月に中村氏がH研に着任されました。(2013.4.16)
 
                - 
                  当研究室の野中、赤松、若山、何が3月26日から29日に行われた
                    "日本物理学会第68回年次大会"
                  にて発表しました。(2013.4.16)
                
 
                - 
                  当研究室の何が2月26日に行われた
                  "Extreme QCD in and out of Equilibrium"
                  にてポスター発表をしました。(2013.4.16)
                
 
                - 
                  修士論文発表会が2月12日(火),13日(水)に行われます。(2012.2.8)
                
 
                - 4年の発表会を1月31日13時から行います。(2012.1.18)
 
                - 
                  当研究室の赤松が1月12日(土)に京都産業大学益川塾にてセミナー発表を行います。(2012.12.27)
                
 
                - 
                  当研究室の赤松がKEK理論センターにてセミナー発表を行いました。(2012.12.21)
                
 
                - 
                  12月25日(水)~27日(金)にE研と合同でM2発表会を行います。(2012.12.21)
                
 
                - 
                  当研究室の原田、野中、馬、赤松が
                  SCGT12
                  にて講演を行いました。(2012.12.14)
                
 
                - 
                  当研究室の若山が
                  SCGT12
                  にてポスター発表を行いました。(2012.12.14)
                
 
                - 
                  当研究室の原田が
                  International Workshop on using Heavy Flavors to Probe New
                    Hadron Spectroscopies/Dynamics
                  にて講演を行いました。(2012.11.26)
                
 
                - 
                  当研究室の赤松が
                  Korea Institute of Advanced Study (KIAS)
                  にて招待公演を行います。(2012.11.5)
                
 
                - 
                  9月27日(木)に当研究室の星野がRCNPにて招待講演を行いました。(2012.10.9)
                
 
                - 
                  9月25日(火)~26日(水)に
                  "Phenomenology and Experiments at RHIC and LHC"
                  が行われます。(2012.9.24)
                
 
                - 9月21日(金)に新M1合格者歓迎会を行います。(2012.9.7)
 
                - 
                  第22回 Heavy Ion Cafe + 第15回 Heavy Ion Pub 合同研究会
                  が行われました。(2012.9.7)
                
 
                - 
                  9月3日(月)~9月5日(水)に
                  H研夏の学校
                  を行います。(2012.8.27)
                
 
                - 
                  当研究室の星野・若山が
                  原子核三者若手夏の学校
                  にて発表しました。(2012.8.27)
                
 
                - 
                  当研究室の野中・赤松・福田が
                  Quark Matter 2012 International conference
                  にて発表しました。(2012.8.27)
                
 
                - 
                  当研究室の野中・福田が
                  基研研究会 熱場の量子論とその応用
                  にて発表しました。(2012.8.27)
                
 
                - 
                  当研究室の原田・馬が
                  クロスオーバー研究会
                  にて発表します。(2012.7.6)
                
 
                - 
                  6月26日(火)に当研究室の若山が
                  Lattice2012
                  にて発表しました。(2012.7.6)
                
 
                - 
                  当研究室の山岡・竹本・若山が
                  日本物理学会 第67回年次大会
                  にて発表しました。(2012.5.9)
                
 
                - 4月20日(金)にH研4年生歓迎会が行われます。(2012.4.5)
 
                - 4月6日(金)にEHQG歓迎会が行われます。(2012.4.5)
 
                - 
                  H研セミナーにて大古田俊介さん(RCNP)に講演していただきます。(2012.3.8)
                
 
                - 
                  H研セミナーにて佐々木崇宏さん(九州大学)に講演していただきました。(2012.3.8)
                
 
                - 追いコンやりました。(2012.3.8)
 
                - 
                  当研究室の馬・竹本が
                  新ハドロン研究会
                  にて発表します。(2012.2.10)
                
 
                - 
                  当研究室の山岡・竹本両名が、学位公聴会を行いました。(2012.2.3)
                
 
                - 
                  当研究室の野中千穂助教が、
                  平成23年度「文部科学大臣表彰若手科学者賞」
                  を受賞しました。(2011.4.11)
                  
 
                   
                 
               
              
             |